紗地に文様を織り出した織物。盛夏用の着物や羽織、法衣などに使われますが、城端では仏壇の扉や、高岡市にある国宝「瑞龍寺」のランプシェードなどにも使われています。
品番: | MS-1061 |
---|---|
規格(巾): | 90cm |
重さ(㎡): | 9g |
素材: | タテ糸 生糸 ヨコ糸 生糸 |
発注単位: | m |
納期目安: | 約4週間 |
Tel : 0763-62-1230 (平日9:00~17:00)
Fax : 0763-62-1231
Mail:info@matsuikigyo.com
Copyright (c) Matsui silk weaving co.,ltd. All Rights Reserved